□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □                            □ □ 以下は旧碁意見盤に投稿された記事のログです      □ □ 記事中のURLはリンク切れになっている可能性が大です □ □                            □ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ -------------------------------------------------------------------------------- 1392 2021/02/20 14:12:25 iehiro インターネット碁カフェ サイトを移動しました。 内容はなにも変わっていません^^; 【URL】http://new-gocafe.sakura.ne.jp -------------------------------------------------------------------------------- 1391 2014/03/16 14:22:41 pon コンピューター囲碁大会 コンピュータ囲碁大会 生中継! http://live.nicovideo.jp/watch/lv172726053 -------------------------------------------------------------------------------- 650 2013/09/19 16:27:31 masa 和歌山市内にて囲碁打ち募集 はじめまして、私のおじいさんは囲碁の腕は一品ですが、近くに打つ相手が見つからずに困っています。もし、和歌山市内で気軽に囲碁を打てる場所があれば教えていただきたいと思い、この掲示板に投稿させていただきました。 もしも、近くにお住まいの方で同じ悩みの方がいらっしゃいましたら、自宅で一緒に囲碁をしていただけたらなお有難いです。 芦田真之 メールアドレス:masa-work@infoseek.jp -------------------------------------------------------------------------------- 535 2013/08/01 20:27:00 あほ 名人リーグ戦の結果は 今日行われていた題名の対戦結果を教えてください -------------------------------------------------------------------------------- 187 2012/03/13 03:13:03 純碁 自殺手禁止は必要ない はじめまして。 自殺手禁止に関する考察を読みました。 自殺手禁止は、永遠に終局しないことを防ぐため、との趣旨であろうと理解します。 しかし、それであれば自殺手禁止は必要ありません。同形反復禁止のルールで事足ります。 1目の自殺手であれば、打ってすぐ取り上げられて同形が出現しますから、これは禁止とします。 しかし、複数目の自殺手であれば、打って取り上げられると局面が変化しますから、これは禁止する必要がありません。 ニュージーランドルールのように、複数目の自殺手でコウダテにすることを認めたらいいと思います。 また、純碁についてですが、ルール上の強制ではないですが「打てるところには全部打って終局するのが望ましい」と付け加えてほしいと思います。 具体的にはコウダテになるような場所です。そういうところも全部打って終局が望ましいと思います。 突然の訪問で失礼しました。 -------------------------------------------------------------------------------- 186 2011/03/31 14:41:17 グレープ (無題) 「隅の曲がり四目」について、これまで疑問に思っていたことが非常によくわかりました。ありがとうございました。詰碁の問題で「隅の曲がり四目」だから「無条件死」とありますが、本当は外側で囲んでいる石が最後まで生きていないとならないのだから、この点「条件付」ですよね。 -------------------------------------------------------------------------------- 185 2011/02/12 07:19:22 具志堅 俊樹 囲碁を教えてください 囲碁を初めて6カ月の沖縄県在住の成人、男子です。囲碁教室に通ったりしていますが、なかなかうまくなりません。そこで、マンツーマンで教えてくれる人を捜しています。私が初心者なので、3級から初段の方をきぼうします。週に1回で1回1時間から1時間半を考えています。なお謝礼は1回1,000円を考えています。 また浦添市在住なので、浦添市、那覇市、宜野湾市、沖縄市在住の方を希望いたします、 2011年2月12日、 具志堅 俊樹、 gushiken_pediatrcis@yahoo.co.jo -------------------------------------------------------------------------------- 184 2009/12/13 22:11:37 Ida 目からウロコの嵐対策 最近、超簡単な記述ですが、なるほど!っと唸るようなコメントスパム対策を知りました。 参考サイトは ttp://www.magicvox.net/archive/2005/05280030/ です。 onlyone.cgiでも簡単に改造でそうです。 投稿フォーム の部品のあるフォームに を加えます フォームには <form action=onlyon.cgi name=post.... として postという名前を付けておきます script_authは入力必須項目となるのでの近くに、  を加えておきます。 このフォームを表示するテンプレートの一番最後の前に